今シーズンも大変お世話になりました!いつもどおり、スポークは12月~来年2月まで冬季休業に入りますm(__)m
今年はコロナも落ち着いて、だんだん、いや一気にライダーさんも戻ってきてくれた1年になりました(^^)。
ただ今年は自分自身がほとんどバイクに乗れなかった・・・来年こそは沢山乗れるようにスケジュール調整頑張りたいと思います(私事)。
写真は下條村の極楽峠です。最近どこも観光地は人だらけですが、ここは穴場なのでこのブログを読んでいる皆さんには紹介します(^^)/。トイレや水道も一応あるので、景色見ながらランチとか最高ですよ!
この三連休はどこも大賑わいでしたね!スポークにも常連さんから新規のお客様まで沢山のライダーさんにお越しいただきました^_^
そして私も久々にバイクに乗れました!なぜか行った先は岐阜の「道の駅どんぶり会館」でしたが…
スポークの今年の営業は例年通り11月末までとなり、12月〜2月は冬季休業に入ります。今年は残り1ヶ月、よろしくお願い致します\(^o^)/
いつも来てくださるリピライダーさん!今回は秘境駅巡りをされましたが…言い忘れました、大型バイクで秘境駅巡りは大変なのです…言い忘れてごめんなさい(´Д`)
飯田線の秘境駅までのアクセスルートは道が狭いだけでなく急傾斜が多いのです!旋回もできず私も立ち転けした苦い思い出が…
でも為栗とか大型二輪でも大丈夫な秘境駅もあるので!個人的には秘境駅ではありませんが門島の発電所が好きです!
信州はやっと朝夕過ごしやすくなってきました!ソロライダーさんやご夫婦などにご利用いただきました。
私は本当は日帰りツーリングに行く予定でしたが、長男がぐずり行けず、CBではなく市立動物園の弁慶号にまたがる連休を過ごしました。。幸せですね(*´Д`)・・・
今年も11月末まで金土日限定ですが細々と運営しております。
#天龍峡ライダーハウススポーク
#天龍峡
#天竜峡
#信州ツーリング
#長野県ツーリング
お盆休みも沢山の方にご利用頂いたのですが、流石に後半戦は台風でキャンセルになるライダーさんが多かったです。こればかりは仕方ないですね(´Д`)
前半戦は久々に複数のグループのライダーさん達に、ひとつ屋根の下で過ごしていただきました^_^、ただ最近は暑さが酷くて夜も昔はクーラー不要だったのですが…この暑さは困りものですm(_ _)m
皆さんも熱中症には気をつけて。スポークは居間以外はエアコンないのですが、ちょっと考えないといけないかもですね…